« タケノコをゆでながら | トップページ | QuickTake »

2005年6月11日 (土)

危なかった!

さきほど、バイトの帰りがけに「ヒモノヤ」に立ち寄り、豆腐2丁、明日の昼飯用に特売のマルちゃん3食焼きそば89円、モヤシ10円をカゴに入れ、レジで会計。「195円です」。・・・サイフの中には196円! 月曜の昼までは、財産1円でガマン、ガマン。
ちなみに今日のバイトは、ブルーベリーゼリーづくりの補助。白い制服が濃縮ジュースで紫色のダンダラになってしまった。ところで、ブルーベリーの「色」って、PHで変わるらしくて、水道水に当たると、それまで赤紫だったのが青くなる。そうか、色の主成分がアントシアニンだから、リトマスやアジサイの花の色と一緒なんですな。



で、メシ日記。6/10の昼メシ/家でジャガバター。小ぶりのジャガイモ5ヶ。
6/10の晩メシ/朝ゆでたタケノコの穂先の部分、教室にジョーさんが持ってきたサヤエンドウ、在庫の乾燥ワカメをみそ汁に。これはウマイ! プラス、冷や奴と鰯の丸干しを焼いたの。
6/11の昼メシ/工場勤務の1時間の昼飯時間、朝も早いし、いかに安く手軽に済ますか。いろいろ手だてがあるうちで、今回は定番のカップ麺ライス。カップ麺はあらかじめ特売で買い置きしておいた「マルちゃん麺づくり・しょうゆ味」。ご飯は昨夜炊いたのをタッパに詰めて。
6/11の晩メシ/今あるのが昨夜と同じ食材なので、全く同じになる予定。納豆の追加をするかどうかが悩みどころ。

ところで、サヤエンドウを調理するとき、わたくしは必ずスジを取っていますが、この習慣、どこでだれに教わって始めるようになったのかがよくわからない。実家を出る前母に教わったか、何かの本で読んだのか、はたまた「料理の鉄人(懐かしい…)」か「ビストロスマップ」で見たのか……。

|

« タケノコをゆでながら | トップページ | QuickTake »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 危なかった!:

« タケノコをゆでながら | トップページ | QuickTake »