7/16-17メシ日記
7/16昼メシ/すりゴマかけゴハン2杯。午後3時から高校卒業認定試験対策「漢文講座」をやる。早く出かけようと思うのだが、洗濯しつつネットチェックなどをしていてすっかりウダウダになってしまう。あげくのはてに、溝口さんから借りている、橋本治著「定本・チャンバラ時代劇講座」などに読みふけってしまう始末。「漢文講座」は、試験対策メイン。まだまだこちらも勉強が必要だなぁ。
晩メシ/土曜日につき教室は早めに切り上げ。帰りしなに溝口さんがエビスビールをごちそうしてくれた。しばらくぶりのアルコール! バイトの給料も出たし、今夜は飲むか。帰りがけのいちいで、さんざん迷ったあげく、640ml470円の「奥の松」購入。今まで飲んでいた安物合成酒にすると、前みたいにダラダラ飲むことになってしまうのはわかりきっているので、あえてこれにする。太っ腹源さんシリーズ(100円おつまみ)のピーナツ、持ち帰った生徒差し入れおにぎり2ヶ(鮭ワカメ、赤飯)、イワシの丸干しを焼いて。懸念したとおり、奥の松はすっかりあいてしまった。
7/17昼メシ/朝から暑い! キャベツタップリソース焼きそばを作る。夕方、またも生徒差し入れおにぎり「ツナマヨ」をいただく。夕方、市立図書館に行き、漢文系の参考書を漁る。昨日の講座で、漢文解釈に「英語の文型(s+vとか、s+v+o+cとかその手のヤツ)」を持ち出したら、それと全く同じことが書いてある参考書発見。やっぱり、同じこと考えてる人はいるのね。
晩メシ/ジョーさんのきゅうり、教室の冷蔵庫に入りっぱなしになっていたのでもらって帰る。もろキュウ、冷や奴、ナスの油焼き、イワシの丸干しの、予定。明日、明後日と朝出勤が続く。水曜日にバイトが入ればなお続く。朝寝はしばらくおあずけだ。
| 固定リンク | 0
コメント