7/18-19メシ日記
7/18昼メシ/自宅から持参のゴマ味噌カップラーメンで済ます。昼過ぎに、高認の講座の生徒に、古文の「模擬授業」をやってもらう。題材は「今昔物語」から、わたくしが作ったオリジナル問題。午後から中学生の社会の授業、だったのだが、彼、まったくやる気失せて見えたため、授業中断。代わりに日本国憲法の前文、15個の条文の筆写3回を課す。彼だけにやらせては、単なる「鬼宿題」になってしまうと思い、自分でも3時間かけて同じ課題をこなす(生徒の締め切りは木曜日)。
晩メシ/ナスの油焼き、冷や奴、もろキュウ、イワシの丸干し3匹。ここのところ全くワンパターン。
7/19昼メシ/キャベツ焼き。TVドラマの「ドラゴン桜」、録画しておいたのを見る。完結していない漫画のドラマ化だから、原作とは別物の展開になっている。しかし、ワンクール10〜11回で、まだ「授業」が始まらない。どうやって「東大合格」にでっちあげるか!?
晩メシ/夕方、簡単な課題忘れの生徒がいてお説教。「宿題は約束だ。宿題を忘れるのは約束を破ることだ。約束を破る人間はサイテーだ!」・・・ったく、自分のことは棚に上げて。今日の国語の授業から、漢文・古文の「暗誦」を課すことにする。自分が中学高校時代、国語で困ったことがないのはなぜか? と考えた末の選択。もっともわたくしがやっていたのは「落語」であって、古典文学の暗誦ではないのだが・・・。本当は落語をやらせたいのだけど。晩飯は、生徒差し入れおにぎり(梅)&いなり寿司、インゲンのおひたしにする予定。明日はバイトだ、早寝するべし。
| 固定リンク | 0
コメント