ミカカさんの請求書
帰宅したらミカカさんの請求書が来ていた。結果を予想しながら封を切る。有線電話を引いて丸17年(忘れもしない、平成元年7月、初ボーナスで電話を引いたのだ)、おそらく初の「通話料ゼロ、基本料金のみ」。このところ帰宅が遅いので、誰かに電話してしゃべろうという気にならん。いまや、インターネット接続料の一部、になってしまっている。それから、そうだ。ず〜っと「不良社会人」だったわたくしは、朝寝坊して「遅刻しま〜す」「体調悪くて休みま〜す」が必ず月に1度はあったし。
7/23ブランチ/朝トライアルに寄って買った、30円のチョコレートパン、3食88円のソース焼きそば、生徒差し入れ期限切れ牛丼。焼きそばと牛丼はタンドー祭酒とシェア。
晩メシ/トライアルで購入の2枚88円の厚揚げ、もろきゅう。
7/24昼メシ/夏期講習中3社会科スタート。ま、順調か? やっぱり3時間で世界地理全部は無理がある。ソース焼きそば。
晩メシ/就職面接に向けて教室Macで職務経歴書を書いていたら夜中の3時になってしまった・・・。作成中に生徒差し入れおにぎり2ヶ(中身はなんだか忘れた)。帰宅して、co-opの豆腐でごはん。一昨日炊いて、昨夜冷蔵したご飯なのだが、少々饐え臭い。レンジでチンしてゴマと醤油をぶっかけてやっつける。
7/26朝メシ/一昨日トライアルで購入の食パン2枚。
昼メシ/生徒差し入れおにぎり冷凍物をチンして。一口おにぎり三種セットと、赤飯。夏期講特別編成で、今日の午後はFM。前日7/24が「河童忌」だったのにちなみ、芥川龍之介の「河童(一章まで)」「鼻」の朗読でお茶を濁す。帰りにco-opでピーナツコッペパンを購入してつまみ食い。
晩メシ/これを書きながらインゲンをゆでている。おひたしかな。あと、ジョーさんからいただいたキュウリ、トマト、それとco-opの厚揚げ、食パンで済ますつもり。明日も早起きだ。朝から社会科、昼は就職面接、夕方は国語二連発。小蠅がゴマンと発生してしまった可燃ゴミも出さないとな。
| 固定リンク | 0
コメント