メシ日記
7/13昼メシ/バイト休み。寝坊する。自宅で前日購入のパン・ド・カンパーニュを食す。西沢書店で生徒に頼まれた高認・現代社会の問題集を買って教室へ行き、役所提出の文書作成。タンドー祭酒は本日開幕の高校野球県大会・橘−本宮戦を見て来て、ヘンにコーフンしているので、抑えにかかるが止まらず。
晩メシ/教室で生徒差し入れおにぎり。文書作成で深夜1時半になってしまう。へろへろになって帰宅、もろキュウ、とうふ揚げのレンジ焼き、パン・ド・カンパーニュの残りを喰ったら3時になってしまった。
7/14昼メシ/午前のFMの放送。「夏休みの昼ご飯の思い出」、カトーさんの、お祖母さんと手打ちうどんを作ったのが印象に残っている、という話から、中華まんじゅうを作った話、中華まんじゅうの思い出などに話が飛ぶ。放送が終わって教室に戻る途中、co-opに寄ったら、愛用している穀物酢の900ml瓶が、なんと138円で特売されていた。昨日買ったばっかりなのに……。生徒差し入れ焼きうどん、おにぎり2ヶ(ツナマヨ、梅おかか)。夕方赤飯おにぎり。
晩メシ/冷や奴、インゲンおひたし、もろきゅう。5kg950円の米のご飯の残りを冷蔵庫に入れてあったのを食す。色が茶色っぽいなぁ。しかし、味は思ったほど悪くはない。
| 固定リンク | 0
コメント