« | トップページ | ステップバン絶不調・・・が、 »

2005年9月 4日 (日)

落雷停電

 昨日昼下がり、12時50分頃、ごく近所に落雷があって停電。その後、強い北風とともに大嵐となり、台所の窓、玄関のドアなど、隙間からの吹き込みがひどく、玄関は水浸しになってしまった。しばらく待ったが復旧せず。おまけに受水槽からの配水がポンプ式のため、水も止まる。昼食をして出かけたが、電気式の時計を見るにどうやら3時頃復旧したようで、2時間以上は停電していたらしい。
 ところが、ちょっと離れた街中はそんなでもなかったらしく、バイクで走っていったら、周辺が乾いていてびっくり。
 パソコン関係。以前、LC520改575を「常時接続FAX機」にしていたら、落雷でモデム→シリアルポート周辺が壊れたことがある。改めて575ボードを手に入れてきて修理したのだが、LAN関係が不調になってしまったりして、結局それ以来常時接続はやめてしまった。今回は心配したものの、雷サージのおかげかこの通り何事もなし。



9/3昼メシ/タマネギとニンニクとともにケチャップチャーハン。
おやつ/生徒差し入れカレーパンと豆パン。
晩メシ/ミョウガ冷や奴、めざし、一口厚揚げ焼き。

| |

« | トップページ | ステップバン絶不調・・・が、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 落雷停電:

« | トップページ | ステップバン絶不調・・・が、 »