掃除はまり
先日ストーブを出すために、座敷を少し片づけたところ、あまりにも色々汚らしいのが目について仕方がないので、今日は朝から掃除にかかり、先ほど一段落。
以前から、食卓(卓袱台)の上に、請求書やら何やらを起きっぱなしにしてしまう癖があり、いつの間にか面積が1/3位になってしまう。で、思い切って片づけたところ、出てくるは、出てくるは・・・。どうやら、昨年のお盆に弟夫妻が来たとき以来、ちゃんと整理をしたことがないらしく、去年秋頃からの請求書類が山盛り。支払いの済んだものや、不要な封筒をまとめたら、小さなコンビニ袋二つ分になった。行方不明になっていたミミカキや鋏も山の中から救出。やれやれ。
でも、これで、今夜から食卓が広くなる。なかなかできなかったこのブログへの写真掲載の準備にもなった、かな。
11/22の晩飯/サイフの中には400円。多少悩んだあげく「お買い物禁止デー」にして、在庫のもので済ます。昆布をダシにして、豆腐(クオーレ19円)、白菜(マルイチ見切り品1玉50円を3枚はがして)、ネギ(平成八百屋で太めの6本100円)で、精進鍋にする。タレはお昼の海苔弁に使っている花カツオをたっぷり(あ、ここで精進ではなくなる)、ごま油、すりゴマ、醤油で。意外なほどの満足感。今日の食費は、お昼の海苔弁も含めて、100円掛かってない。
| 固定リンク | 0
コメント