落語三昧、シルバーウィーク
昨日20日、仲間の虎ノ助さんが所属する、福島県立医大落研の定期公演へ。さすが、医大! 会場の講堂のリッパなこと! テルサの1Fくらいはあるし、新しくてキレイ。
「落研」といっても「実は落語やる人、少ないんですよ〜」と虎ノ助さんが云ってたとおり、出演者13グループのうち落語は3人。あとの10グループはコントと漫才。でも、このところ「落語定席(観に行ったのも、自分が出たのも)」ばっかりだったので、「花月」にでも行ったみたいで(・・・といいながら本物には行ったことないんですが)、新鮮味があって楽しめました。コントは台本が良くできている上に、演者さんたちにマッチしていたし、漫才も「しゃべくり」の掛け合いがしっかり出来てて、ともに下品なネタがなく、なかなか格調の高い「笑い」を醸し出してました。それから較べると「落語」は地味でしたけど、虎ノ助さんは「三枚起請」の大ネタをきっちり仕上げてきてて、見とれ聞き惚れてしまいましたし、「初心者」という後輩のお二人も、いい味出してました。平三さんは「目黒のさんま」。殿様のノホホンとした味わいがとてもよく出ていて印象に残ります。ぴょん吉さんは現代ネタ。医大生に身近な噺の中身ということもあるけれど、どこか可笑しい「フラ」があって、3名の落語の中では一番笑いを取ってました。虎ノ助さん、楽しみな後輩ですね! しかし総じて、レベル高いです。来年も観に行きますよ! ちなみに、虎ノ助さんの上がり(出囃子)ならぬ「下がり(?)」に、ワタクシが提供させていただいた「仲入り太鼓」を使っていただきました。予想より“それらしく”聞こえたので、ひと安心。
明日は、パセオスペース2の「長月寄席」。もちろん、モチロン楽しみです。
で、今日は、これから会津の野沢へ、タンドーさんの墓参りに。本当はキャンプを企画したのだけど、告知が遅すぎて、しかも長野の旧車イベントにがっちりぶつかっちゃったようで(旧車の世界、遠くなりにけり・・・)、参加表明者ゼロ。まあ、仕方ないか。なので日帰りしてきます。ついでに、テルサで噺をする保科正之公の「土津神社」にお参りし、柳津に寄って、柳津名物の「あるモノ」を、明日の長月寄席の差し入れ用に買ってこようと思っています。そして、移動の車中は、ひたすら稽古・・・。だから、今日も「落語漬け」なのです。行ってきま〜す。
| 固定リンク | 0
コメント
差し入れありがとうございました。
あわっ
あわ!
ありがとうございます。
とんぼ兄さんの作ってくれた出囃子は好評でした!
おかげさまで
お客様に喜んでもらえたようです。
ありがとうございました。
投稿: さおり姫 | 2009年9月25日 (金) 01時55分
さおり姫様、コメントありがとうございます。
長月寄席、楽しい時間をどうもありがとうございました。遊雀師匠の、ナマの噺を観させていただいて、すっかりファンになってしまいました。また、出囃子、喜んでいただけたようで、嬉しいです。
ちなみに、差し入れは、わがオヤブンの会津土産一押し、柳津名物「あわまんじゅう」でした。遊雀師匠の出囃子「粟餅」にひっかけて・・・。
11月の「すずらん寄席」も、楽しみにしております。
投稿: 卓 | 2009年9月27日 (日) 11時39分