« 「銀座」様、ご馳走様です! | トップページ | 気が利かないねぇ… »

2010年2月22日 (月)

チロルチョコ

チロルチョコ
飯を喰いながら酒が呑めるワタクシ。甘いものも、苦手ではありません(あ、今気が付いた。お酒と甘いもののハイブリッド、ハイブリッド⇒プリウス、だったか!)。
おまけに、糖分と脂肪分がないまぜになってるモノにはメが無い。だから、油断をするとブクブク太ってしまう……。

それだから、チョコレート、大好きなわけで…。

ところが、2月14日を挟んだ一ヵ月は、なかなか苦痛なんです。確実にいただけるアテは皆無(涙)。でも、武士は喰わねど高楊枝、バレンタインのPOPがにぎやかなところで自家用を自ら買えるはずがない。いきおい「チョコ禁止月間」となるのです……。

そんな中でも、おかげさまで、ワタクシの周りには義理堅い人がいらして、毎年「断ちもの」をチャラにしていただいております。


しかし、今回は「チロルチョコ」の当り年!? いただいたチョコレートがことごとく「チロル」でした。

でもこの、チロルチョコ、ばかにできませんよ。あのひとかけらの包み紙の中に込められた、感覚と知恵と技術。一見「エ! こんな味のチョコなんて、ありえねぇべ!」と半信半疑で口にすると、パッケージ通りの味わい、食感と、チョコレートのなんともいえないハーモニー……。あんな小さなひとかけらだけど、まさにリトル・ワールドなんです。半端じゃない。

賞味するごとに、驚きをくれるチロルチョコ。今年、ワタクシに贈ってくださった女性の方々。授業の定番のセリフで「コレができたらチロルチョコあげます!」とやってた、私塾慧學舘・英語のジョーさん。おかげさまで、今夜も明日を望みながら休めます。どうもありがとう!

| |

« 「銀座」様、ご馳走様です! | トップページ | 気が利かないねぇ… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チロルチョコ:

« 「銀座」様、ご馳走様です! | トップページ | 気が利かないねぇ… »