« 優先権と占有権 | トップページ | 日本酒とバンベルクの焦がし麦酒 »

2010年4月18日 (日)

とんぼ社中

とんぼ社中
一年ごしの念願かなって、昨日うちにやってきました、ヤマハDD-65。

出囃子の音源を仕込んだパワーブックとともに、今日「まちなか元気寄席番外編・お通し三品お好みでどうぞの会」へ持ち込みました。
すゞめ姐さん名付けて「とんぼ社中」! もっとも、昨日今日のこと、DD-65くんは、今回はほとんど「アンプ役」。肝心の太鼓は「ヘロヘロな一番太鼓」しかできませんでしたが。
しかし、寄席に参加する楽しみがひとつ増えました。

5月25日の「信夫の麓寄席」では、小染姐さん・発橋師匠と、コラボできればな〜、と考えています。こちらは名付けて「いづみ家小染社中」。楽しみです。


しかし、やや難点も。
DD-65は、重くはないけどカサばる。精密機器だし、キャリングバッグを探さないと。
相棒の古〜いパワーブック。コレが、重たい(質量、動作ともに……)! 余裕ができたらiPodにしたい。
以上ふたつが解決すると、バスで持って行ける(笑)。

で、最大の問題は……

稽古!(爆)

| |

« 優先権と占有権 | トップページ | 日本酒とバンベルクの焦がし麦酒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とんぼ社中:

« 優先権と占有権 | トップページ | 日本酒とバンベルクの焦がし麦酒 »