エコドラ
昨年のベストセラー……ではありません。エコノミー&エコロジードライブ(運転)のこと。
ワタクシ、貧乏なので、できるだけガソリンは節約したい。数年前の激烈高騰の頃からは特に「ふんわりアクセル、エンブレ最大活用」を実践して来た。ほぼカタログデータの燃費を叩きだす自信は、ある。
それはいいのだが、周りが……。遠方の赤信号を認めてアクセルを離すのだが、ワタクシのミニカにぶつからんばかりに、停車の瞬間まで迫って来る人。発進時は発進時で、車間を詰めたままおおって来る人……多数。
腹を立ててもしょうがない。「バッカだなぁ、ガソリン無駄使いして、何が楽しいのかね」と、屈折した優越感に浸ることにしていた。
今日、11日ぶりの出勤。
まぁ、走りやすいことったら!
切羽詰まって、やっと周りが、ワタクシのレベルに追い付いてキタのね(笑)。
それでも、こんな環境の中でも、緊急車両でもないのに、前のクルマを無理矢理追い越して行くタワケ者がいる。あんな無駄使いして、結局は行列に並ぶのだろうな。
今日、アイドルストップまでやったら、我ながらびっくりする低燃費。震災前に入れてたガソリンで、週明けまでは保ちそうだ。
エコドライブ、万歳!
ちなみに、エコドライブのテクニックは、雪道ドライブにもそのまま通用する。みんな、賢くなりましょう。
| 固定リンク
コメント