第39回・中合寄席
今日6月12日は、第39回・中合寄席。
実は、今日午後は、音楽堂にて、たったの1,000円でプロの噺家さんの落語を観られるという、ワタクシも2回ほど通った素晴らしい会があったにもかかわらず、さらには、うつくしま芸人会名物の漫太郎師匠、順八師匠が、お二人共通のお知り合いにご不幸とのことで欠席された中、座席の8割方を埋めるお客様にご来場を賜りました。たいへん明るく笑ってくださるお客様がお揃いで、演者一同もたいへん楽しんで高座を務めることができ、なんと普段より全部で30分も長引いてしまいました・・・。ご来場、おつき合いいただいたお客様、誠にありがとう存じます。
根多帳
しお家 小笑(漫談)
酒飲亭 いさん(落語「天狗裁き」)
楽しく亭 ツイ輝(落語「粗忽長屋」)
遊亭 松太郎(世相漫談)
裁落亭 とんぼ(落語「道灌」)
一心亭 雲(浪曲漫談)
大入叶!
さて、今日ワタクシが演った「道灌」は、時事問題などを目一杯放り込んでいじりまくったシロモノ。それでも、今日のお客様、ことに女性のお客様方にはずいぶん笑っていただきました。重ねてありがとう存じます。
演者の皆様、お疲れさまでした。中合スタッフの皆様、いつもありがとう存じます。
さて、来月7月は、お中元シーズンに当たるため、中合寄席はお休みです。次回第40回はたぶん8月14日(日)。ワタクシその日は東京の田舎(笑)へ帰省予定のため、出演はなりませんが・・・。在福の皆様の、一層のお運びをお願い申し上げます。
| 固定リンク | 0
コメント
はじめまして…私、日が志さんの友人で、8月6日に北海道から青森に行く予定の者です。
ネットでは「ミル」という名前を使っています。
ガラではありませんが、以前飼っていたU^ェ^Uワンコの名前でして…
歳のせいか涙もろくなりまして、テレビで「会津磐梯山」を聞いて思わずポロリ…人情噺にはもっと弱いです。よろしくお願いいたします。
投稿: ミル | 2011年6月12日 (日) 22時41分
ミルさん、コメントありがとうございます。
8月6日にお会いできるのをとても楽しみにしておりますデスよ。こちらこそ宜しくお頼み申します。
投稿: 卓 | 2011年6月14日 (火) 12時28分