« AOZ寄席「新学期」 | トップページ | 会津の三泣き »

2012年4月22日 (日)

お弁当

某所で、お昼に、お弁当をいただいた……正確には、今日の用事が終わった時点でお弁当をもらい、それで「夕食なう」。

すでに半分以上食べちゃったから、写真は載せられないけど……。

お品書き

一、揚げ肉団子のあんかけ
一、お煮染め(薩摩揚げ、ニンジン、タケノコ、コンニャク他)
一、ポテトサラダ(“既製品”ぽいけど、これがなかなか美味いのだ……笑)
一、エビフライ
一、やたら衣の厚い、穴子の天ぷら
一、レタス
(以上のコーナーに、醤油の小袋ひとつ。フライにかけるソースは……と探したけれど、入ってなかった。でも両方入ってたら、食べ終わった弁当箱が、どうみても余った醤油とソースまみれになっちゃう。一つに絞って正解! ただし、「アタシは天ぷらもソースだよ」という人もいなくもないけど、日本人だもの、醤油派が多数だと思う)
一、ゼンマイとニンジンと薩摩揚げの煮浸し
一、鮭の西京漬け
一、カリカリ小梅
一、黒胡麻かけご飯
一、お香々(オレンジ色の沢庵2切れ)

以上。

さっき蓋をあけて一瞥した瞬間に、直感した。
「これ……安くないぞ!」(笑)

恐らく地元の仕出し屋さんの作品

さり気なく、高級なものや、季節を思わせるものをちりばめて、しかもボリュームももたせて若いメンバーも満足させる……

「う〜む……、いい仕事、してますなぁ」

売値で750〜800円相当と見た!

ご馳走様です。

| |

« AOZ寄席「新学期」 | トップページ | 会津の三泣き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お弁当:

« AOZ寄席「新学期」 | トップページ | 会津の三泣き »