親子酒(再)
もめん亭・素人落語三人会
根多帳
ツイ輝「稽古屋」
すゞめ「壺算」
ワタクシとんぼ「親子酒」
マクラで話したけれど“ツ離れ”大幅オーバーの、たくさんのお客さまが、天候と足許の悪い中、ご来場くださいました。感謝感激、雨アラレ。大入叶! 有り難うございます。そして、お加減があんまりよろしくないなか、迎えてくださった、もめん亭の八重子女将さん。ありがとう存じます。
これまで“二勝二敗一分”だった、ワタクシの「親子酒」。本日は……
“判定勝ち”かな。
出来の自己評価は、40点。迷いすぎだ。もっと地のままありのままに、突っ走ってよかったと反省。
でもね。
常連のMさんが「今まで聴いたあなたの噺で、一番良かったよ〜!」と、褒めてくださった。
演目選択と、このMさんのお言葉で、今回は「辛くも判定勝ち」、と、しておこうかな。
あとは「茂庭のしずく」が、ぜひモンドセレクションを受賞して、ワタクシに“命名の栄誉”が転がり込んで来ますように(笑)。
次回、もめん亭さんの高座に上がるのは、4月5日、三遊亭兼好師匠独演会、前座の予定。
決めた。
あの「ヘンな落語」演っぺ!!
チョイとした構想も浮かんで、忘れないうちにメモしたし。
元の噺をそんなに知らなくても笑えるような目処が立っちゃった(笑)。手法は借り物だけど。
こんな風にツラツラと、自宅で呑み直しながら、書いてる……
やめろやめろと云われても、やめられないのは、酒ですなぁ!!
| 固定リンク | 0
コメント