« 親は諸白、子は清水 その2 | トップページ | 茄子の味噌汁 その2 »

2021年9月28日 (火)

茄子の味噌汁

茄子も、味噌汁も、嫌いではない。むしろ好きではあるけれど……

「茄子の味噌汁」は苦手だった。だから、自炊生活はだいぶ長いのに、今まで作った試しがない。

先日。フリーズドライの「茄子の味噌汁」をもらった。苦手と言っても食えないわけじゃない。もちろん捨てるのはもったいない。お椀にポンと放り込んでお湯を注げば出来ちゃうし。ありがたく戴くことにしましょ。

お湯をトポトポ……あれ? 茄子は? 姿が見えない。なのに、茄子特有の良い匂いが漂ってくる。

お箸でかき回すと……あ、これが茄子だったのか! 皮がむかれてたから判らなかった! しかも、一杯に三切ればかりしか入ってないじゃんか!

あ、そうか!

こういう風に作れば「茄子の味噌汁」は、美味しくできあがるのか~!

アタシの半世紀のモヤモヤが、ひとつ解決。幸いいま、わが家に秋茄子の在庫がある。明晩さっそく試してみよう。

|

« 親は諸白、子は清水 その2 | トップページ | 茄子の味噌汁 その2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 親は諸白、子は清水 その2 | トップページ | 茄子の味噌汁 その2 »